動物愛護x選挙 ベッドでくつろぐ2匹の黒い猫
塩村あやか議員と藤村晃子候補では、なぜここまで「小泉進次郎元環境大臣」の評価が違うのか?

ある動物愛護活動家の方とメッセージでやりとりをしました。
やりとりの全文は下にスクリーンショットをあげますが、その方の主張を要約します。

・牧原秀樹候補はNGです
・何故なら、熊殺しの小泉進次郎元環境大臣が応援演説にかけつけるような候補だからです
・当然、小泉進次郎元環境大臣もNGです。藤村晃子候補が小泉進次郎ファミリーの熊殺しについて動画で訴え、小泉進次郎を批判しています。
・更に、牧原秀樹候補は「ペット業界との癒着議員達と仲良しです(原文ママ)」
・小泉進次郎は「ニセモノの動物愛護」、塩村あやか議員をはじめ、野党のひと握りの議員こそが「本物の動物愛護」です。

とのことです。

更にその認識が一部の動物愛護活動家の中でコンセンサスになりつつあるとの事でした。その事に私なりに危機感を覚えたのでこの記事を書きます。


まず最初に塩村あやか議員の「2021年10月5日」のtweetを転載します。

「業界の意向が強い力を持つ日本。数値規制は不可能かと思われていましたが、小泉進次郎大臣だったことで、攻防を繰り返して実効性ある数字で成立させる事ができた。日本の動物愛護の歴史に名を残した大臣です。色々と言う人がいますが、彼じゃなきゃ政府も与党も動かせなかった」

塩村あやかTwitter

さて、どちらも「動物愛護派」であろう塩村あやか議員と藤村晃子候補では、「小泉進次郎元環境大臣」の評価が真反対です。いったいどういう事でしょうか?。
ここからがとても大事なことなので、できればこの先もお読みください。


塩村あやか議員と藤村晃子候補、どちらも言っている事は正しいと思います。
しかし両者では決定的に「目線」が違うのです。
藤村晃子候補の目線は「動物愛護活動家」の目線です。しかし「政治家の目線」ではありません。藤村晃子候補は現時点では新人候補であり、政治家経験がないので当然と言えば当然です。無論、メガソーラーの件では小泉元大臣は批判されるべきです。
一方で塩村あやか議員は現職の国会議員です。小泉進次郎元環境大臣への評価は、紛れもなく「政治家の目線」からの評価なのです。


「上から」でたいへん恐縮ですが、動物愛護法改正に関心のある方は、まず「議員立法」というものを理解することが重要かと思います。「議員立法」は動物愛護法に関して、本当にとても重要なことです。


動物愛護法は制定、改正共に「議員立法」で行われます。議員立法は慣例として「全会一致」が原則です。
要は、「多数決で過半数が賛成」するだけでは成立しません。「全員賛成」の場合のみに成立します。
それには「各党内での合意」「与野党の合意」の双方が必要です。

さて、困ったことに、与党自民党内にはペット業界寄りの族議員が存在します。
しかし、そんな族議員からも「賛成」を得なければ話が進みません。つまり、動物愛護法の改正は成立しません。

そんな族議員もペット業界から献金を受けている以上、簡単には賛成できません。例え最終的にしぶしぶ「賛成」しようが、場合によっては、支援者に対し何かしら手土産が必要になるかもしれません。
お金で支援を受けている以上「ただ手ぶら」で「法改正を阻止できませんでした・・・」では支援者に対するメンツが保てません、まるでヤクザそのものです。
舐め腐ったような経過措置や附則もその「手土産」の類かもしれません。
本当にとことん腐った世界だと思います。

しかし、動物愛護法をよりよい方向に改正するためには、どうしても乗り越えなくてはいけない壁です。

河野太郎候補が、「動物愛護法・議員立法」について詳しく解説しています。難しい話をなるべく簡単にかみ砕いて説明していて、素晴らしい内容です。
「動物愛護法・議員立法」について少しでも理解を深めたい方は、リンクを下部に置くので是非お読みください。
その記事の最後に河野太郎候補がこう記しています。「議員立法は、三十人三十一脚のようなもので、一人ではゴールにたどり着けない。」

この際だから書きますが、私は決して自民党が好きではありません。気色悪いほどの「拝金主義と思い上がり」を自民党には感じます。
しかし現実、自民党は最大政党です。この党内でコンセンサスが取れない限り動物愛護法は改正されません。

だから、どうしても自民党内にこそ「業界寄りでない動物愛護派議員」が必要になります。動物愛護法改正のためには、まずは党の内側で「族議員」たちの同意を得なければなりません。それは非常に困難がともなう作業です。他政党や無所属の議員ではまず不可能でしょう。それは「各家庭内での話し合い」だからです。家族以外の他人が土足で踏み込んで話し合える場所ではないのです。

そこで党内の「業界寄りでない動物愛護派議員」と「業界寄りの族議員」が折衝を重ねていることは想像に容易いです。族議員たちは「タダでは首を縦に振りません」。しかし何としてでも族議員の首を縦に振らせるしかないのです。正にココこそが正念場であり、「政治家の腕の見せ所」だと私は考えております。

長くなりましたが、塩村あやか議員の「小泉進次郎元環境大臣」への評価は議員目線だからです。塩村あやか議員は「小泉進次郎大臣だったからこそ、不可能とも思われた数値規制を実現できた、日本の動物愛護の歴史に名を残した大臣だ」とハッキリ言い切っています。野党議員が与党の現職大臣にこれほどの賛辞を贈るのは稀ではないでしょうか?。

少なくとも現時点で、小泉進次郎元環境大臣、牧原秀樹候補などに見切りをつけることが、わが国の動物福祉の向上につながるとは思えません。

当サイトでは、関連する法整備、予算人員割り当てへの働きかけを通し、「動物たちの福祉、及び地位向上」への貢献が期待できる候補を応援しています。
政党にはこだわりません。動物愛護法の改正は議員立法だからです。
それが当サイトのスタンスです。

少しでも多くの方にご理解していただければ幸いです。


※ メッセージの方から「政治に無知、政治のことを勉強不足」だとお叱りを受けましたが

・「れいわ」はサイトの「各政党」のコンテンツでサイト創設時より掲載しています。
・「山本太郎 れいわ代表」については「2020年7月5日 東京都 東京都知事選挙 」で取り上げております。
・「藤村晃子候補」については、「2020年8月22日 横浜市長選挙 」で「太田正孝 候補」の記事で取り上げております。
・自民党の族議員の存在については、太田 匡彦氏の書籍で存じております。
・塩村あやか議員については、2019年7月21日の第25回参議院議員選挙の際に、都民である私自身が塩村あやか候補に投票しております。世良公則さんのSNSもチェックしておりました。23時頃だったでしょか?、塩村あやか候補の当確が出た瞬間の喜びは今でも忘れられません。
・私の本棚です→https://aigohyo.net/books.html

今後も動物福祉向上のための勉強に励みたいと思います。

リンク:動物愛護法改正のために | 衆議院議員 河野太郎公式サイト

リンク:「動物愛護法 + 議員立法」でGoogle検索

メッセージやりとり1
メッセージやりとり2
メッセージやりとり3
メッセージやりとり4
メッセージやりとり5
ページのトップへ戻る